山内一豊(高知市)
場所:丸ノ内 高知公園(高知城) 県立図書館前建立年月日:大正2年建立、1996年再建原型師:本山白雲 この銅像は大正2年に初代の像がありましたが、戦時中の金属供給により一時なくなっていました。この雄姿をもう一度というこ…
場所:丸ノ内 高知公園(高知城) 県立図書館前建立年月日:大正2年建立、1996年再建原型師:本山白雲 この銅像は大正2年に初代の像がありましたが、戦時中の金属供給により一時なくなっていました。この雄姿をもう一度というこ…
大田原市 道の駅「那須与一の郷」
千葉市中央区 千葉城(亥鼻城)建立年月日:2000年作者:田畑功 桓武平氏の流れをくむ千葉一族は、千葉県の由来でもあります源義朝(頼朝の父)とは少なからぬ繋がりがあったようで、源頼朝が源氏再興の旗揚げをしたことを知り感…
場所:さいたま市岩槻区 芳林寺建立年月日:2007年4月製作者:冨田 憲二・山本明良
場所:深谷市 畠山重忠公史跡公園建立年:1988年製作者:堀口泰造 世にも珍しい人が馬を背負った逆騎馬像がこれです。源平合戦:一ノ谷の戦いのクライマックスである『鵯越の逆落とし』で、愛馬三日月を背負って降りるシーンの銅像…
場所:熊谷市 熊谷駅北口ロータリー建立年:1974年銅像原型師:北村西望
場所:台東区 上野恩賜公園建立年月日:1912年(明治45年)原型師:大熊氏広
設置場所:東京都荒川区西日暮里2-19 JR日暮里駅東口ロータリー制作者:橋本活道(北村西望の弟子で僧侶)設置時期:1989年12月寄贈者:東京荒川ライオンズクラブ創立25周年を記念画像提供:ヒロ団長林久治⇒銅像探索記/…
場所:府中市 分倍河原駅原型師:富永直樹 南北朝時代の武将。上野国・生品神社で倒幕の兵を挙げた新田義貞は鎌倉街道を進軍し分倍河原で鎌倉幕府北条泰家の軍勢と対峙、激戦となった。鎌倉幕府崩壊のきっかけとなった戦い
場所:港区南麻布 有栖川宮記念公園建立年月日:1903年(明治36年)原型師:大熊氏広 千代田区の三宅坂の旧陸軍参謀本部前に1903(明治36)建立されましたが、道路拡張のため1962(昭和37)ここへ移設されました。
場所:千代田区 北の丸公園建立年月日:1902年原型師:新海竹太郎
場所:千代田区 二重橋公園 建立年:明治30年製作者:高村光雲 鎌倉時代末期に後醍醐天皇の呼びかけに応じ、鎌倉幕府倒幕の象徴として活躍した武将。千早・赤坂城のゲリラ戦で鎌倉幕府を翻弄したことが功を奏して 建武の新政を成功…
場所:藤沢市 藤沢白旗神社建立年月日:2019年10月28日原型師:奈良雅昭製作:竹中銅器
場所:小田原市 小田原駅西口建立年月日:1990年4月原案:般若純一郎原型師:石黒孫七製作:竹中製作所 戦国北条五代の礎を築いた。 五月頃に撮影した時には、レアな五月人形風陣羽織を来た銅像が見れましたw