設置場所:東京都調布市若葉町1-41-1 桐朋学園芸術短期大学 旧館3階
制作者:不明
設置時期:1985年11月15日
画像提供:林久治⇒銅像探索記/f


齋藤秀雄先生(1902 – 1974)は桐朋学園音楽部門の創始者の一人として、チェロと指揮をはじめ室内楽・オーケストラにわたる正統厳格な音楽教育活動によって、日本の音楽の歴史に新しい時代を開かれ、その成果は世界に知られております。この先生像は、先生の偉大な業績を偲ぶチェロ門下生たちによってつくられ、音楽科に寄贈されたものであります。
1985年11月15日 桐朋学園大学学長 三善 晃
