By ヒロ団長2020年8月8日Category: 38.愛媛県の銅像, 東伊予(今治市)Tags: 夫婦カップル, 姫, 戦国 場所:今治市大三島 鶴姫公園 鶴姫は、瀬戸内のジャンヌダルクと呼ばれた戦国時代の姫。大山祇の宮司の大祝安用の娘。当時瀬戸内の覇権も目指す大名:大内家を撃退し続けた。越智安成は、鶴姫の片腕であり、恋人 鶴姫と越智安成のロマンスを描写した銅像もあります。彦星と織姫のように小川を挟んでお互いを呼び合っている銅像です